最新の悪徳業者手口を公開!騙されないための対策とは?
引っ越しや大掃除、遺品整理などのタイミングで依頼することが多い「不用品回収」ですが、近年悪質なトラブルも増えています。
例えば理不尽な高額請求や不法投棄といった被害に悩まされる事例もあり、悪徳業者に騙されないよう注意が必要です。
本記事では、最新の悪徳業者による手口や、被害を未然に防ぐための対策について、最新の事例を交えて分かりやすく解説します。
なぜ悪徳業者の被害が増えているのか?
不用品回収は「一般廃棄物処理業」や「古物商」の許可が必要な業務ですが、無許可で営業する業者も少なくありません。
特にインターネット広告やチラシで「無料回収」や「即日対応」とうたう業者の中には、法的な許可を得ていないものも多く、利用者とのトラブルが増加しています。不用品回収業者の被害相談件数は年全国で2000件以上の被害が報告されています。
最新の悪徳業者の手口とは?
悪質業者は巧妙な話術や広告を使って、利用者を騙そうとします。以下は、近年よく見られる代表的な手口です。
「無料回収」とうたいながら現地で高額請求
ウェブサイトやチラシでは「無料回収」と記載しながら、実際には作業後に「人件費」「運搬費」「特殊処分費」などの名目で数万円を請求する。支払わないと不用品を持ち帰らず、脅すような態度を取ることもあります。
[トラブル事例]
冷蔵庫とソファの無料回収を業者に依頼しました。作業終了後に「重機が必要だった」などと説明され、8万円の回収料金を請求。断ると「この場で支払わなければ警察を呼ぶ」と言われ、やむなく現金を渡すことになった事例があります。
回収後の不用品を不法投棄
正規の処理ルートを経ず、山林や空き地に投棄するケースも。これにより、依頼者自身が「不法投棄の共犯」とされるリスクもあります。
高齢者を狙った強引な営業
「今すぐ処分しないと罰金になる」「このままでは火災の原因になる」など、不安をあおるような言葉で高齢者を動揺させ、その場で契約を迫る手法も見られます。
悪徳業者に騙されない6つのポイント
悪徳業者を見抜くためには、依頼前の下調べと冷静な判断が不可欠です。
以下の6つのポイントを必ず確認しましょう。
許可証を提示できるか確認する
「一般廃棄物収集運搬業」または「古物商」など、必要な許可証の提示がない業者は避けましょう。
事前に料金を明示しているか
「見積り無料」と書いてあっても、作業前に正式な見積書を提出しない業者は要注意です。
ホームページに事業所の住所・代表者名があるか
会社概要が不明な場合、後から連絡がつかない可能性があります。
口コミ・評判をチェック
Googleレビューや地域掲示板で「高額請求された」「対応が悪い」などの声が多ければ避けた方が無難です。
契約書や領収書がもらえるか
書面でのやり取りを避けようとする業者は、法的責任を逃れる意図があるかもしれません。
その場ですぐ契約を迫られたら警戒する
「今決めれば安くなる」などの言葉で急がせる業者は、詐欺の可能性があります。
実際にトラブルに遭ったらどうする?
仮に悪徳業者とトラブルになった場合でも、あきらめずに行動しましょう。
- 消費者センターへの相談
最寄りの消費生活センター(188番)に相談すれば、解決のためのアドバイスや対応方法を教えてくれます。
- 警察への通報
明らかに脅迫や恐喝といえる場合は、警察への通報も視野に入れてください。無理に現金を渡す必要はありません。
- 自治体による回収も検討
家電や大型ゴミなどは、自治体の粗大ごみ回収サービスを使うと、比較的安価な価格で安心して処分できます。
このように悪徳業者に関するトラブルは、冷静に対処する方法も検討してみて下さい。
信頼できる不用品回収業者を見分けるには?
安心して任せられる回収業者には、以下のような特徴があります。
- 地域の自治体と提携している(公式ホームページに記載あり)
- 電話やメール対応が丁寧で、料金体系が明確
- 作業前に丁寧な見積もり説明と契約書提示がある
- アフターサービスや問い合わせ窓口が整備されている
[業界団体もポイント]
一般社団法人「全国産業廃棄物連合会」など、業界団体に加盟している業者は、一定の法令遵守と信頼性が期待できます。
不用品回収は岡山クリーンファーストにご相談ください
岡山市近郊で不用品回収をご検討の際は、岡山市の不用品回収専門業者「岡山クリーンファースト」にご相談ください。
岡山クリーンファーストでは、初回のご相談時に概算見積りをお伝えのうえ、最短30分ほどで到着しますので大変スムーズに回収をご利用頂けます。
また、大型家具や家電など大量の不用品を一度に回収可能な「トラック積み放題」プランもご用意致しておりますので、是非お気軽にお声がけください。
まとめ
今回は、最新の悪徳業者による手口や、被害を未然に防ぐための対策について、最新の事例を交えて分かりやすく解説します。
不用品回収は便利なサービスですが、知識がないまま依頼すると、思わぬトラブルを招く恐れがあることをお伝えしました。
今回紹介したような最新の手口や注意点を理解し、業者選びは慎重に行いましょう。
不用品回収は、岡山クリーンファーストに是非お任せください。
関連記事 : 家に訪問にくる不用品回収業者の適切な対処法!
« 高齢者宅への対応力がある不用品回収業者の選び方 | 粗大ゴミと不用品回収の違いとは?それぞれのメリット・デメリット »
対応エリア