【プロ直伝!】ゴミ屋敷を清掃するには何から手を付けるか?:岡山県玉野市の事例
よくありがちな手順
大量のゴミにあふれた「ゴミ屋敷」をどこから清掃していくか…ようやくゴミを片付けようと決意したご本人をはじめ、ご家族も含めて途方にくれてしまうかもしれません。
もっとも、ご本人が行う場合、身近な場所から片付け始めるケースがほとんどです。
ゴミの中に埋もれて暮らしていても、どこかスポット的に自分の居場所や寝床があります。その周辺からゴミをかきわけ始める方が多いのです。
ですが、この方法では、ある程度、スペースが広がるとそれで満足してしまい、結局、ゴミ屋敷の根本的な解決にはつながりません。
しかも片付けるのが本人だけの場合、ゴミを捨てるというよりは、他のスペースや隣の部屋に積み上げて終わってしまい、ゴミが自宅から1つも出ていっていないケースが多いようです。
岡山県玉野市では地域ゴミとしてゴミを捨てるには、透明・半透明のゴミ袋に入れなくてはならず、溜め込んで腐敗したゴミを自分で出すのはハードルが高いというのも捨てられない理由かもしれません。
理想的な手順
岡山県玉野市では、自分では解決がつかなかったとご本人から依頼が入ったり、見かねた家族から相談されたりするケースが増えています。
理想的な手順としては、ご本人が落ち着ける場所の確保、寝る場所の確保をしたうえで、トイレ、キッチン、洗面所や浴室、そして残りの部屋の順番です。
ご本人の居場所を確保することで心理的な安らぎを与えて、気持ち的に落ち着けるよう環境を整えます。
そのうえで、生きていくうえ、生活をしていくうえで重要性の高い水回りからゴミを片付けます。
まずは毎日必ず用を足すはずのトイレ、次に食事をしたり、作ったりするキッチンの衛生状態を整え、そのあと、洗面所、浴室と清掃を行うという流れです。
ゴミの量や間取りによって異なる手順
ただし、この手順が通用するのは、ゴミの量が少なく、ゴミが散乱しているお部屋も1つ、2つに集中しているようなケースだけです。
実際の事例では当社のスタッフがどこから手を付けるかというと、ご自宅の間取りやゴミの積み上がっている場所や量によっても異なります。
部屋や水回りから片付けたくても、玄関を開けたときにゴミが山積みになっていたら、奥の部屋からゴミを出すことはできません。
そのため、まずは玄関、廊下と片付けていき、ゴミを搬出するための通路を確保するところから着手します。
入口や通路が空いたら、理想の手順に順番で行きたいところですが、これも尾への間取りによって異なります。
寝室を片付けたくても、キッチンが手前にあり、ゴミが山積みになっていれば、キッチンを片付けないと奥の部屋には届かないからです。
ゴミ屋敷の片付けに関して、お困りの際はぜひプロにお任せください。「岡山クリーンファースト」では、ゴミ屋敷の片付けに実績があります。ぜひ一度、お問い合わせください。
« 【いよいよ梅雨本番】断捨離こそ、カビ対策の第一歩 | 断捨離を決意!でもなかなか作業が進まない時に意識したい3つの対策 »
対応エリア